プロパティマネジメント事業部
広島市中区小町4番33号
TEL 082-242-7807 FAX 082-242-7838
ビル総合管理を通じ、より効率的な省エネ・快適なオフィス環境をご提供します。
それぞれの設備を常に最良の状態に維持し、効率的な運用をするためには、日常管理や定期保守点検が欠かせません。建物および設備の状況やお客さまのニーズに対応して、高度な設備管理サービスを提供いたします。
月次点検や定期点検によって建物の機能や性能を把握することで、劣化の状態を予測し、予防措置を事前に施します。適切な処置を速やかに施すことで、修繕コストや機器の性能低下によるエネルギー消費量の増加を防ぐことができます。
定期的な保守・点検・メンテナンス・クリーニング・フィルター清掃などにより、空調設備を快適にご使用いただけるように保守するとともに、オフィスビル・病院などの空調管理のノウハウを最大限に生かして、個々の建物に合わせた省エネ運転をご提案します。
空調設備を定期的にメンテナンスすることで、空調設備の性能維持、電気消費量の節約、トラブル発生の予防、ウイルスやカビの除去や異臭の原因の抑制など多くのメリットが期待できます。また、改正フロン排出抑制法により、業務用エアコンに保守点検が義務化されました。点検には有資格者でなくても行える簡易点検、専門技術者が点検する定期点検があり個々の建物に応じた適切な保守・点検を行うことができます。
多くの人々が利用する建築物や設備等は、日頃の維持管理を怠ると万一の際に本来の機能を発揮できないため、建築基準法によって、定期的に調査・検査し、その結果を特定行政庁に報告する制度が設けられています。
建築物や設備等を適切に調査・検査することで、不良箇所の発見や修理を迅速に行うことができ、万一の際の被害拡大を防ぐことにも繋がります。
詳細は下記チラシ(PDF)をご確認ください。
高品質で安全に配慮した作業を基本として、常に清潔で快適な環境の維持を図ります。
建物の美観や衛生を保つため、日常清掃に加えて、定期清掃による重点的な清掃作業を通じて、建物の用途・性質・お客さまのニーズに合った清掃管理により、建物の価値を維持することができます。
ビルに来訪されたお客さまを笑顔でお迎えし、丁寧な受付を行います。
来訪されたお客さまに「おもてなし」の気持ちを持ってお迎えするとともに、さまざまな要望にも臨機応変に対応します。
人と機械による効率的な防災・防火・防犯管理業務を行うとともに、緊急時に迅速に対応できる体制を構築し、建物の運営管理をサポートする付加価値の高いサービスを提供します。
夜間の巡回による不審者の侵入防止、火災や不具合などの早期発見、問題発生時の迅速な初動対応など、安全性の高いオフィスを実現します。